Monday, July 10, 2006

下見ドライブ


今週末は暫く振りに家族ドライブ・・・の名を借りたバイクツーリングの下見をしてきました。
コースはヨセミテ、タイオガパス、モノレーク、ジューンレーク、ボーディー、タホと2日間では結構な約800マイル。
家族旅行の部分が多いのでササーっとコースのハイライトのみ。

ヨセミテは相変わらず混んでいましたが滝の水量も豊富で期待通り。いつ来ても綺麗です・・・が蚊が多い!!
こちらBridal veilと呼ばれる滝。



ご存知ハーフドームをグレーシャーポイントより。この場所は氷河が削りました・・・と云う事が良く分かる絶景です。

ヨセミテは泊まりでも来ているのでササーっと全体を4時間ほどで見渡して次なるはTioga Pass。期待通りバイクが多い。この峠は数週間前に雪解けの開通をしたばかり。湿原、草原、僅かに雪の残る山並みなど言葉を失うほどの美しさ。ここはバイクで来なければいけません!

その後Lee Viningにて1泊。翌朝はMonolakeを散策します。ここは鍾乳石が湖底から盛り上がった珍しい光景。塩水湖でカルシウムも多くアルカリの水質は水がヌルヌルに感じます。
その後Junelakeをドライブしながら北上しゴールドラッシュの名残、ゴーストタウンとして保存されているBodieを訪ねます。

ここは最後の約2マイルほどが未舗装のダート。これはハーレーでは苦しいか・・・と思いきや駐車場には沢山のハーレーやロードバイク。こちらのライダーも結構根性が有ります。
その後タホ湖を眺め帰路へ。

結論・・・ツーリングの下見がバレバレの強行ドライブでした。
タホとモノレーク、ヨセミテからタイオガパスへの道は素晴らしい!で・・・走行距離は300マイル位で抑えた方が良さそう・・・と言う事で2週間後に予定しているロングツーの感じが良くつかめました。
おぉ・・・あと、毎日雷雨を伴う夕立が有りました。3000m級の山です。やはり天気の変わり易さは心して掛からなければ・・・でした。

2週間後に更に詳しいレポートをしたいと思います。

24 comments:

Anonymous said...

反省しております。(-_-;)

しかし今回は いつになくすばらしい写真ですね。
想像するに風の唄以外は何も聞こえない世界なんじゃありませんか?

でも一つだけ気になるのは こんな大自然の中をバイクで走ると 現実的な話ですが虫の被害に遭いませんか?
というのも一時期田舎に住んでいたことがあるのですが 夕方に川沿いの道を走っているとひっきりなしに“バチバチ”と虫の体当たりを喰らい 帰宅したところ冗談抜きに100匹近く身体とバイクに張り付いていたことがありました。

Anonymous said...

いつもながらすばらしい景色、写真ですね。僕は全く逆で、バイクで下見をしてから家族旅行です。ツーリングにはいつも下見行ってくるって言ってます。 帰りにはいつも償いのお土産を買って帰ります。皆さん苦労されてますね(笑)

US05_1200R said...

redさん

ん?何を反省しているんですか?
実際、虫はこの辺でも可也のモノです。
私はフルフェイス派なので虫の被害と言っても汚れるだけですが半キャップの人は思い知る事に・・・私の愛用するメッシュのジャケットは虫で目詰まりします。

hiroさん

そう言えばその記事読みました。バイクで下見の方が確かに理に叶っていますね。今回は距離が長く標高差が激しかったので車での下見となりました。
アメリカの観光地ってお土産が少ないんですよね。絵葉書位かなぁ?その辺のレポートも面白いカモ。

Anonymous said...

待望のヨセミテ!一度行ってみたいですねぇ。
この近くにはエリア51もあるんですか?

日本のように土産屋がある過ぎるのはかえってうざいですよ。それに、これはおいしい!と思う物もないですからね。

テールランプが樹脂なのでLEDに代えてみました。ナンバープレートにはほのかに赤い照射ですけれど(^^)

Anonymous said...

いやはや、さすがに風景のスケール感が違いますねぇ~~!
こんなところをバイクで走れたら、さぞ気持ち良いでしょう。
羨ましいです。

US05_1200R said...

でんでんさん

エリア51の詳細は知りませんが地図で見ると南側に100マイルほど行くと立ち入り禁止地区が点在していますね。
今度のバイクツーでは立ち入り禁止区域の横を通る予定ですが何しろ広いから何も分からないでしょうね。

Gotaroさん

いやー、初めて1GのSDが足りなくなっちゃいました。でも明るい空と白く輝く岩と樹木はコントラストが強すぎて難しかったですね。次回は偏光フィルターを仕入れて再挑戦です。

Anonymous said...

いつもの事ながらスケールが違いますね。
美しい!一度でいいから走ってみたいなあ。

3,000級ならさぞかし涼しいでしょうね。
今日浜松では38℃オーバーだそうです。ジメジメの暑さはたまりません(>_<)

US05_1200R said...

アラモさん、

今回の下見では温度も測っていたのですが13度から38度まで振れていました。結構着る物が問題です。あ、雷雨も来てました。

2週間くらい後にバイクで行くとどうなるか・・・報告しますね。

Anonymous said...

ヨセミテはいつか訪ねてみたいところの筆頭です。 なにしろナイアガラとイエロー・ストーンしか行ったことがないんですよ。 グランド・キャニオンは長男に先を越されたし・・・

ヨセミテだけは負けないようにしなくちゃ!

それにしても、2日で800マイルですか、1300km弱・・・かなり強行軍だったのでは? ドライバーが1人だったらきついですね。

ところで、07モデルのスポーツスター、HPで見てきました。 もちろん、改良されて良くなっているのでしょうが、インジェクションがちょっと気になります。 US05 1200Rさんの様に、キャブレターまでいじれないので、却っていいのでしょうね。

それにしても、クリアランスがさらに少なくなりましたね! すぐ擦りそうですが、これも私にはちょうどいいかも、です。

Anonymous said...

む~ん、07モデル。
エミッションコントロールでスポもやっとインジェクションですね。
某掲示板でSJ50番でユーザー車検落ちた、なんてのを見かけましたので、切り換えなど考えたらこっちの方がチューンはやりやすそうなんじゃないでしょうか?
ところで、ビッグツイン系はストロークUPで1584cc!
あれ~また大きくなったのぉ~、で買換え需要が奮起させられそうです。
空冷+リーンバーン+排気量拡大で増々熱的に厳しく、渋滞でガソリンタンクは湯たんぽ状態でしょうね。今でもそうですが。
(′O`)

US05_1200R said...

Daddyさん

いやぁ~、ヨセミテは何度行っても感動します。是非来てください。800マイルは同乗者があと7人居ましたが大丈夫でした。私も車の運転は苦にならない方で(元自動車部ですから)・・・
07モデル。進化、改善の方向と思います・・・が初年度の問題は出ると思います。08年モデルでどこまで水冷が入るか・・・ですね。

でんでんさん

SJ50は確かに少し生ガス臭くなりますからね。車検が通ったら驚きでしょう。
まあ、キャブ車が最高の味付けで・・・とは言い難いですからインジェクション、大賛成です。
TC96も乗ってみたいですねぇ。SEから出ているTC110は皆欲しがるだろうなぁ。
しかし、ヘッドが水冷になるのも時間の問題のようですが・・・日本車との違いが無くなって来ます。

Anonymous said...

本当に素敵な写真で、楽しませていただきました!!アメリカに居るうちには訪問する事が出来なかったので、いつか是非・・と話しています(^^)下見ドライブと言うので、ハーレーで下見に行って、家族旅行を充実したものにするのではないかと思ってしまいましたが、反対だったのですね!どちらにしても、2週間の内に2回もヨセミテに行くなんて、うらやましい限りですw(^v^)

US05_1200R said...

satoさん

今年の夏は盛り沢山です。バイク旅行で終わりじゃないんですよ・・・その後に家族旅行もあるんです。いつ仕事するんでしょうか?フゥ~。

Anonymous said...

これってもしや。。。二人でお出掛けの下見?
今、気が付きました。 (^-^)

US05_1200R said...

Lianさん

そうですよ。3人でもOKです。今からでも間に合いますけれど・・・
若しくは来年の為の下見を2人でしてきます・・って言う事で如何でしょう?

Anonymous said...

ですよねー下見レポお待ちしております!
残念ながら今回は見送りッス。 (^^;

US05_1200R said...

Lianさん

ヨセミテ逃げないから大丈夫ですよ。下見レポ・・・ですね、了解です(汗)。
今回はバイクロンツー初心者とアメリカバイク初心者同士でゆーっくり(なるべく)行って来ます。

Anonymous said...

広大な自然、そして、素敵な写真にうっとり見とれてしまいました。仕事の疲れも和らぎます♪バイクで走ってみたいです。

US05_1200R said...

shizuka150rさん

ありがとう御座います。日本も良い所が一杯有りますがアメリカならではの景色も中々のものです。
あとは温泉と美味い物がねえ・・・
あ、実は温泉は有るんです。次回は何とかして止まって見たいなと・・・・

Anonymous said...

海外をバイクで走ってみてまず感じるのは、空ってこんなに広かったんだぁということですね。それは北海道の比ではありません。
但し、どこまでも長い直線には飽きてしまいますが…

今一度、07モデルのスペックを見ていましたが、SEの103ci.のクランク使っているようですね。ボアを広げれば1690ccです。
いずれはこうなっていくのかと思っていたら、ポリス&ファイヤー/レスキューモデルは既に103ci.になっていました。
6速ミッションといい、HDのオプションパーツって何か人柱的なところがありますねぇ。
次の標準化は油圧クラッチでしょうか?
(^^)

US05_1200R said...

でんでんさん

遊びで忙しくてコメントが遅れています。すみません。
いやぁ、エレグラ・チョットだけ乗ってみましたよ。スポから乗り換えると何と重い事!
でも、サスもブレーキも結構しっかりしていて驚きました。しかし!慣性のでかい事。それをトルクで振り回す・・・って感じでチョットこわ~い!103や110だともっと怖いのでしょうか?

Anonymous said...

いやぁ楽しそうで良いですね!

私も FLHX ですが二度ほど試乗してきましたがスポと比べると確かに取り回しは重いのですが走り出すと結構軽快な動きするんですよね~ (^^

US05_1200R said...

Lianさん

足回りも、ブレーキも、エンジンもOKですがいかんせん重たい。操作性、旋回性は確かに大したものです。
しかしこのレンタルのエレグラ、タイヤのサイドギリギリまで一皮剥けた(剥いた)みたいなので明日からは本気で・・・は冗談です。安全第一で行って来ま~す。

Anonymous said...

ハイ!二人で楽しんで来て下さいね!