Tuesday, January 31, 2006

クォーター・フェアリング


ところで、何気なくお気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが最近クオーターフェアリング付けてます。

色が合ってないのはeBayで黄色をゲットして自分でプライマーとガンメタ系のスプレーで塗っただけの為。ハッキリ言って色が合わないのはかっこ悪いモンです。

ま、実用面では、これがなかなかのスグレモもの。整流効果がある為高速でぶれません。身体に当たる風はほぼ避けられる為身体も楽です。峠のスピードでも風が当たらず楽になりました。

シールド部分はご覧のようにベントが可能で、意図せず雨中の走行で風の流れを目の当たりにしましたが裏側に回った風が正面から来る風を上手く上に押しやってました。
まあ、機能的にはフルサイズシールドには全く敵わないものの、付けている人が少ないんで結構気に入ってるんですが・・・

え?ハーレーに似合わないから人気が無いだけ?
でもバロニーカットのマフラーとあわせるとドラッグレーサーみたいですよ。

乗ってるオヤジはカッコ悪いですが・・・

後ろに写ったFORD Expeditionもついでに御覧あれ。5.4リッターV8。京都議定書って何だっけみたいな乗り物です。すいません。

9 comments:

Anonymous said...

写真では色の違いはあまりわかりません。
カッコイイと思いますよ~!

US05_1200R said...

まささん、
そう思っていただけます?
写真は分りにくい色のものを使いました。
ハーレーのパールブラックは自然光の下でグリーン系が見える感じで深く、且つ蛍光灯ではカーボン系に見えるえもいわれぬ良い色です。
オーダーで6週間待つのが嫌でアホな事しました。形と機能はかなり気に入ってます。
そのうち何かデザインを入れて分らなくしちゃう予定ですが、取り敢えず使いたかったので色が合わないの承知でやってしまいました。

Anonymous said...

私も当初どうしようか迷いましたがスポーツウィンドシールドにしました。

結果的に XL1200L のハンドルバーに交換してしまいましたのでコチラを選択していて正解だったかと。 (^^;

友人が装着していてトリップメーターのボタンに手が届かなくなったって困ってましたが平気でした?ちなみに私のも届きにくくなりました。 (>_<)

US05_1200R said...

Lianさん

いいレポートですね。シールドは実用性とコスメティックな面でチョット悩みますよね。

風防機能に関しては、このQフェアリングが効かなかった場合はアフターマーケットの整流板が有るんです。使わずに済みましたが・・
http://www.laminarlip.com/qtrfairing.jpg
日本にも有るかな?

手に当たる風の整流板も有ります。
http://www.laminarlip.com/ears.htm

面白いでしょう?

ところで、ハードバッグ、かっこいいですね。

Anonymous said...

このアフターマーケットの整流板効果高そうで良いですね!日本では見かけないですね~

ビクスクでグリップ部の整流板自作してるのはどこぞのサイトで見た事有りますがウインドシールド用もあるんですね、びっくり。 (^-^)

私はグリップガード自作しちゃいましたケド結構効果ありましたよ、"XL1200L" のハンドルに換えてグリップが絞られたのでちょっと改善したいところですが~ (^^;

ハードバック良いでしょう~便利で良いですよ!

US05_1200R said...

Lianさん、

見ましたよ、グリップガード。寒さ避けだけでは無く何か飛んできたときも有効ですね。ポリカーボネート、高級ですが賢い選択です。防弾仕様と呼んで差し支えないんじゃないですか?

Anonymous said...

ポリカーボネイトじゃなくて安価な塩ビでした。直すの忘れてました。 (^^;

Anonymous said...

クオーターフェアリング格好いいです!決まってますよ^^ご自分でペイントされたのですか!?私の風防に比べたらスポーティーでスポらしくていいですね。

後ろのFORDもアメリカらしくていいですね~同じ車でも、US05さんの写真から感じる匂いと日本で見る匂いとは違うのがまたいいです!

広い大陸を走りたいです!

US05_1200R said...

すぽさん

このフェアリング、最近の尖った形ではなくスポの丸みが残るんで気に入ってます。大陸、走りに来て下さいよ。牡蠣のポイントもサンフランシスコの北側に有ります、有名な処が。日本の物より大味ですが・・・