Friday, April 14, 2006
Twin tec TC88A 速報
今日は久し振りに天気も良く、春休み中の子供たちは時間を持て余し気味。幸い仕事も忙しくないので・・・サボり!
サンフランシスコに行く予定が、娘のソフトボールの練習の関係で午後からになり・・・チャンス到来!
で、いきなりやっちゃいました、ツインテック取り付けとTurbota氏よりメールして貰った#35プロファイルのインストール。
電気と配線とソフトもそれなりに・・・サクサクっとやっちゃいます。
ソフトはラップトップにインストール済みの遊び済み。USBのシリアルポートを設定してマニュアル通りにモジュールとジャンパーワイヤーを取り付けてPCに繋ぎます。全て順調に、事は15分くらいで終わりです。ラップトップに繋がれたスポ。うーん、何かハイテクな香り!
プロファイルのアップロード後、PCを外し配線を元に戻して、いきなりエンジン始動!
全く通常通り。ン?こんなもんか?
道具を片す間に暖気も終了。アイドルに大きな変化無し。ン?? こんなもんか?
期待バリバリで走り出します。うーーーーん??? 何も変わらんなぁ??? プラセボ効果を持ってしても・・変わりが感じられない!
裏山峠、崖崩れや倒木で作業車が一杯、で脇にそれて新緑の渓流沿いを気持ち良くお散歩。しか~し!何も変わらないなぁ。期待度満点だっただけに拍子抜けです。
その後、フリーウエイにも乗りましたが中ー高速は基本的にストックと同じなので変わる訳も無し。気持ち上げたレブリミットも平日では持って行けませんでした。
クシャミのテストでは・・・アイドルから瞬間的にアクセルを空けるとやはり出てしまいます。
少しいじってみますが、チョットガッカリな速報でした。
微妙な所は違います。例えばアイドルの音とか1500-2000prm辺りのノッキング音。でもストックはギリギリの所を使っているので、気持ち点火時期を遅らせただけでトルクが減ったような気がします。
ストックの方が正解か???
このモジュール、30分間のエンジンの記録が取れます。まあ、とり合えず週末にそれを見てからですね。
続く・・・(予定)
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
6 comments:
そうですかぁ~体感できませんでしたか。 (>_<)
どうもストック状態で始めるとある程度体感できるらしいですが吸排気系をいじった後では体感できるほどの差はそのパーツ変更で出てしまっているのでモジュール交換で体感できるほど最適化するにはマッチングがえらく難しいみたいですね。 (^^;
期待してますね!
こんにちは、何時も楽しませていただいています。
ワタシもブログを展開中ですけれど、US05 1200Rさんのブログを紹介させていただいて宜しいでしょうか?
Lianさん
期待し過ぎたかも知れませんね。でも、パソコン繋いで遊べるので暫くいじってみようと思います。
ピストンさん
今、Blog拝見いたしました。内容が素晴らしいですね。私のような出戻り素人の記事で恥ずかしいですが、ご紹介頂けるなら宜しくお願い致します。今後とも宜しくお願いします。
何でも自分でやっちゃうんですね~!
凄いな~!!
私も少しは自分でいじれるように、勉強しなくては・・・。
モジュールにラップトップの画面・・・
ただただアナログのスポにデジタルが合体したようで凄い~くらいなことしかよく解らない私ですが、クシャミが出なくなることを願ってます。
それよりも全てご自分で出来るって尊敬します。
これまた関係のないことですが、試運転の渓流沿いの道・・日本の山林ような雰囲気の道ですね。
まささん
大袈裟に見えますがねじ二本、コネクター二個、とジャンパーワイヤー一本です。ソフトも説明書通りで動きました。このカスタムは???組ですね。
すぽさん
そうなんですよ。チョット日本の渓流みたいな雰囲気です。惜しむらくは距離が短い事。5分くらいで走り切っちゃいます。団子屋も温泉もそばやもありません。
Post a Comment