
先日
ピストンさんのブログでインテークマニフォールドのラバーシールが一年で劣化している記事が有りましたねぇ。
たった一年でそんなに劣化するなら・・・取替えましょう!という事でオーダーしました。
26995-86Bと27002-89。パーツカタログ通り。でもアメリカだと送料の方が高い位。
フ~ム。じゃあ、ついでにいつ漏れ出すか判らないロッカーカバー周りでも・・・
17353-89Cと16800-84Aと17358-84A。一番問題の17353-89はC品番まで行っちゃってますねぇ。まあ、サービスブリテンまで出ていた位なので仕方無いでしょう。
コレも一式20ドル位。
まだ送料が50%位ですねぇ~。
フ~ム。ジャついでにロンツー用に予備ベルトでも買っておくか・・・
40571-04B・・・
B品番?いつの間に?
そう言えば07はベルトが変わった筈。HDの純正はGates製らしいのですがBuellはGoodyear製。03までのスポで
128TであればBuellを使った方が良いそうですが04以降のスポでは選択の余地無し(^^;
ハレさんがこっそりとB品番、07モデル、Buellと変えている時は何か問題が有る場合が殆どですよねぇ~。
という事で・・・ベルト買って置きましたが・・・今度は在庫切れで5/30納期の連絡(!)
切れないから在庫が無いのか、切れ過ぎて在庫が無いのか???
何かやたら怪しいですねぇ~! 一体何が起こっているんでしょう?
まあ、たぶんB品番は07用であるはずなので期待しましょう。
XLフォーラムのPoll(アンケート)では23%がベルト切れを経験している様ですが、寿命は様々。チョット気になるのは04以降で8000マイル前後で切れた報告が多い事。私、あと数百マイルで8000です(汗)
で、このベルトですがリヤショックの上側ボルトを外すとジャッキ無しで交換可能だそうで・・・
知恵の輪みたいですが確かに出来そうな気がします。