
というよりも・・・メタボリック対策で、自転車を引っ張り出しました。
何度もバイクで出会う自転車の多さに関しては書いていますが、この辺りは本当に自転車天国。
マウンテンバイクに至っては、ハイキングと馬のトレールを共用する素晴らしいコースが数え切れない程有ります。
かく言う私も20年前にマウンテンバイクを買いかなり乗りましたが、最近は一緒に乗る仲間も少なくなり・・・でしたが、13歳になった息子たちが「大きい自転車が欲しい」
有無を言わさずRedさん命名の「パッチもんMTB」を買ってきました。お値段は特売の179ドル。ま、水道管で作ったが如くの重い車体にShimanoとは名ばかりのスタンプものの21段変速。ま、ガキにやぁ十分だと言う事で私もカサカサに乾いたタイヤとチューブだけは交換。20年前の26x1.60や26x1.85というサイズは無く(汗)、まあ付くものを取り合えず付けておきました。
日曜日は昼からポカポカの良い天気。サンタクルーズの海岸沿いを家族5人でサイクリング。

いやぁ~、泳いでいる人が沢山居ました。息子はショーツで大正解です。
ココは観光桟橋が有りそこで遅い昼食。しかし、自転車に乗ると腹が減るの何のって・・・(大汗)

帰ってからのビールも量が増えます。
コレではいけないと月曜日のプレジデンスディは近くのマウンテンバイクのコースへ。家から数マイル。そこから片道1マイルほどの登りで高低差は・・・800フィートほどなので約二百メートルかな?
Hunters pointから見ると結構達成感があります。




(ココまでの写真は全てHunters pointから)
この後無性にスポに乗りたくなり裏山を走り回ってきました。
あ~、足が痛い!