Sunday, April 08, 2012

プチ改造のち、裏山

DRZはロングツーリングに行ける様なバイクでは無いのですが、それにしてもハンドル位置が少し低い為に快適度も操作性もイマイチな感じだったのでプチ改造してみた。


今回の選択は、身長180cm前後の人にお薦めという噂のPorTaper SE KX High。これはこのシリーズでは一番高さの有るタイプです。


写真の撮り方も悪いのだがパッと見では違いは微妙。まあ2-30mmの違いなのでこんな物か。。。
アルミのバーだけどなんちゃってチタン色が素敵かも(笑)

交換はひたすらサクサクと外してまた戻す・・・だけでは済まずにスイッチ類が回転しないようにハンドルに空いている5mm径の穴を2箇所、ロールチャートとGPSをクロスバーに付けたいのでその辺りも分解して取り外し。ココについているプロテクターと左グリップはエアコンプレッサーを使って風船の要領で膨らませると飛ぶ様に取れてくる。ムフフ・・・楽しいかも(笑)


色々とスッキリと付いてハンドルの位置もやたら良い感じ。ちなみに外したハンドルは右が曲がってた。

こうなるとちょっと試走したくなる・・・というか腕が疲れる程度の距離に。

と言う事で裏山辺りのなんちゃってDual Sportのルート。コレはダートでは有るのですが、かなり程度の良いもの。


途中の山里では桜?だとすればチェリーだし、もしかしたらプラムとかの類と思われる果樹園が美しい。



Buzzard Lagoon Roadと、きっと走ってはいけないだろうと思われるがそんな看板は何所にも見当たらないNisene state parkの一部は雨の影響も有ってそれなりにウキウキする程度の荒れ模様。


座った位置でも立った位置でもかなりしっくり来るハンドル位置に満足しつつ、今日は何故か探検する道には木の橋が目立った。

雨季の筈なのに雨の降らなかった冬に比べて3月はけっこうしっかりと雨が降った影響で、この辺りの道端の渓流は今が一番綺麗な頃かも。


最近ちょっとお気に入りのLaurelにも立ち寄って、


最後は行き止まりだけどこの辺りで一番標高の高い所へ。
絶景かな。


と言う事で117マイルの試走でしたが、かなり満足。
後はチェーンをそろそろ交換して、オイルとエアフィルターをメンテすれば、5月の300マイルエンデューロの準備も完了。
今年は2度目の参加なのでコレで楽に走れて、更に写真を撮る余裕が有ると良いのだが・・・

2 comments:

Red said...

お互いSportsterが登場しませんねぇwww。

ところでお使いのミラーはかなりショートタイプのようですが 後ろ見えます?

US05_1200R said...

Redさん、

うぅ~・・二重に鋭いツッコミですなぁ。
Sportsterは相変わらずカッコ良く快適に走っているのですが、どうも行く場所が余り無い。もう少し暖かくなって中距離に行かれる様になってからですかね。

DRZのストックミラーはダートでハンドルを取られる位に重くてでかいんです。そのせいでダートを走ると自重であっち向いてホイしちゃいます。で、コイツですが振動だけでこっち向いてホイしちゃいます。
街中はコレだと危険ですね。林道や山道だけなら後ろから何か来た位は見えます。何が来たかは無理です(^^;