Monday, June 18, 2007

Speedster登場


これ、新しく私の愛車に加わったロードバイク(自転車)の名前です(^^;

最近、やけに自転車が気持ち良く、今迄オートバイで走っている時に峠を登って来る自転車を見ては「アホや!」と思っていたのですが、何となく自分もやってみたい気が・・・

マウンテンバイクでは登れない坂もラクラク~・・・との友人の言葉でグラグラと来て、20年選手のMTBを整備した所、絶好調になってしまいMTBが欲しいと思わなくなってしまった事、2000ドルでフルサスのマウンテンバイク買うならオフロードバイクの方が欲しい、等。ありとあらゆる理由で今回はロードです。

今回のS30はモデル的には入門から中級者向け。コンポーネントは中級のやや上位かな?実力的には十分です。

と言う事で、買ったその日に裏山=ハイウェイ9の登りに挑戦。ま、ダメなら引き返す位の軽い気持ちでしたが予想に反して1/3位はスイスイ。途中、サドルの位置が決まらずお尻が痛くなりましたが、調整を続けながら約3/4程登った辺りではもうサドルに座れないほどの痛さ。でも、足は元気だったのでそのまま登ってしまいました。

約9マイルの登り、高低差は多分7~800メートル(2400フィートとの噂。山は約3000フィート)



感動!

で、次の日はマウンテンバイクで息子といつものコースに違うルートで行って見ました。

裏山を登ると乗馬クラブとワイナリーが有ります。ここまでは少し急な登りで息子の自転車では確かに厳しい。


この先は峠の下りと渓流沿いでスティーブンスクリークのダム湖へ。



そこからFremont Older Open Spaceへの登り。コレが思っていたよりもきつかった。息子は押しながら、私は死にそうになってやっと頂上へ!



でも、この先は下りだからね~。良く頑張りました。

19 comments:

Anonymous said...

これでボク達はオートバイがこの世から消え去っても生きて行けますね…ウソ

自分はここんとこオートバイばかり乗っていますが 近々MTBで六甲山に登ってみるつもりです。

US05_1200R said...

Redさん


コレ見て驚いて下さい。
もう、オートバイは要らない(!?)

携帯ビジネスもココまで来たかっ!

Anonymous said...

やっぱり自力だと達成感が違うんでしょうね。
speedsterのブログになったりして。(笑)

US05_1200R said...

Anoymousさん

2輪が3台。子供3人。時間配分が難しいこの頃です(^^;

オートバイも5~6時間乗れれば行きたい所も有るんですが、2~3時間だと死ぬほど自転車こいでいた方が満足度は高いみたいですね。

海側まで行く人は8時間以上こぐそうです。さすがにそれは・・・でも、そのうち一度は(笑)

Anonymous said...

さすがに携帯のスピーカーでは音がショボイですね。

でもHorseバージョンはかなり気に入りました。

オートバイでもやってみたいですね。
「ヒヒィ~~~ン☆」

US05_1200R said...

Redさん

あれ、タイヤにセンサーが付いているところがミソでしょう。
最近のiPOD用のスピーカーは侮れない物が有りますから、その気になれば結構音は出せるかな・・と。

汽車も有るって書いて有りましたね(笑)

Anonymous said...

こんにちは。ハンドル名を頼りにたどり着きました。オートバイの名前なんですねって位、オートバイに関しては知りません。
Hwy9をGapまで登り切ったって凄いじゃないですか。私は初めての時は途中で引き返しました :-)
また寄らせていただきますね。

US05_1200R said...

naotojさん

いらっしゃい。いや、お恥ずかしいです。
オートバイでnaotojさんたちを見ていて何者かと思っていたのですが、怖い物見たさで買ってしまいました(笑)

その後毎週の様に登ってますがまだまだポジションすら決まりません。
ま、メタボ対策なのでゆるりと参ろうと思っています。

Anonymous said...

お久しぶりです、つっちです。日本では騒音
規制強化で戦々恐々としていますが、この
デバイスでモーターサイクル乗りの満足度が得られたり
して・・案外、冗談じゃなくなったりする
かもしれません(笑)

紹介頂いたお店にやっと行ってきました。
非常に好感の持てるお店ですね。置いてある
モーターサイクルも垂涎モノでした。お店で
は、GP-1で盛り上がっていたようです。あ
まり時間がなかったのでゆっくりできません
でしたが、また今度行ってみる予定です。

TC-88Aはその後5回くらいトライを繰り返し、
ほぼ納得のいく仕様が出せましたよ。
3000r/min以下を徹底的にセッティングし、
Topギア1000r/minからでも、徐開なら再加
速可能になりました。燃費が大幅に向上し
たのがありがたいです。やっと普通に乗れる
ようになりました。次はフロントサスです。

US05_1200R said...

つっちさん

GP-1で盛り上がってましたか(笑)
ツインテックで低回転側が使えるとハーレーらしくて気持ち良いですよね。コーナーの立ち上がりでドッドッドッと行くと病み付きです(笑)

フロントサスもお勧めです。私は様子見の積りでプログレッシブ(安い!)を使いましたが満足しているので多分このままでしょう(^^v

Anonymous said...

この場をお借りします。
昨日来ていただいたのは、つっちさんだったのですね。
バタバタしておかまいできず申し訳ありませんでした。
コレに懲りずにまた来てください。

Anonymous said...

US05さん>
そうですね、何と言っても交差点で半クラを
使わずに曲がれるようになったのが大きな
変化点ですね(笑)燃費も、2000r/min以
下が使えるようになったのが大きいです。

で、こちらもお借りします。

ピストンさん>
こちらこそ、昨日は色々とお話ありがとうご
ざいました。また近いうちにゆっくり行きま
すのでよろしくお願いします。

ところでGP-1ですが、ツインテックのモジュールでロギ
ングしながら比較してみたら面白いかも、な
んて帰り道に考えておりました。スロットルセンサが
付いていればなお良いんですけどね。

US05_1200R said...

ピストンさん、

熱中していた様子が目に浮かびます(笑)

つっちさん

次回機会が有ったらピストンさんにTC-88AチューンのスポEVOを味わってみて貰って下さい。

個人的にはピストンさんのFXEに似ていると思うのですが・・・。

ま、スポの方がトルクが細いのですが鼓動感というか下の方のトットットッと言う感じが・・お、似ていると思ったのです。TC88よりは良い感じだと自分では思っているのですが・・・(笑)

Anonymous said...

US05さん>

>次回機会が有ったらピストンさんにTC-
>88AチューンのスポEVOを味わってみて貰>って下さい。
そうですね、私はほとんどスポしか乗ったこ
と無いので、色々な意見も聞いてみたいと
思います。実は、TC88ってのも知らないん
ですよ。ハーレー=XR750・・スポーツスターと
言う図式なんです。

US05_1200R said...

つっちさん

TC88はレンタルでツーならOKですが毎日乗りたいとは思わないと思いますよ。特に夏場はビックリの熱さです(笑)

それよりピストンさんが言っていたサフサイクルがドロンドロンしそうで興味有りますねぇ。
でも車検は通るのだろうか・・・(^^;

Anonymous said...

US05さん>
TC88ってそうなんですか、スポは毎日乗れ
ますよね。たまに通勤でも使ってます。
夏場は暑いってのも知りませんでした。最近
の、ファンが回って熱風が来る水冷よりも、空冷のモーターサイクルの方が熱くないかもなんて思っ
てたんですけど(笑)

サフサイクルも興味ありますよね。今でも十分圧縮
比は低いと思うんですけど、更に低いのは
もう想像を絶する世界です。

US05_1200R said...

つっちさん

まあ・・・毎日乗っている人も居ますけれどね。私にとっては取り回しが大変な限界のこっち側と向こう側の違いかなぁ。
あと、TC88は思いの外スムーズで何が面白い・・・と考えると何も無いような。スポのエンジンの方が『頑張ってます』って主張がありますね(笑)
暑さは特筆モンです。チョット位何とかならないのって位の熱気ですよ。走行中も暑いんです。ビックリしました(汗)

Anonymous said...

US05さん>
そう言えば、TC96(でしたっけ?)はディー
ラーの試乗で乗りました。でも暑さを感じるほ
ど乗ってないので分かりませんでした。それ
よりも、あのめちゃくちゃロングな6速はどこ
で使うの?って感じでした。確かにウルトラスムー
スですけど・・

それにしても、走行中暑いのは凄いですね。
排気量≒馬力≒発熱量みたいなとこあります
が、ハーレーではこの式が成り立たないからあま
り暑くないのかな?と思っていました。

日本では、ものすごい規模の台風が来ていま
す。今週末は乗れないかなー・・・

US05_1200R said...

つっちさん

何か凄い台風ですねぇ~。
カリフォルニアに台風は無いんです。こういう温暖な気候だとメリハリが無い反面、台風とかの時に通勤するのはヤッパリ嫌ですねぇ~。
お気を付け下さい。