Tuesday, August 15, 2006

Yellowstone その2


Yellowstoneの見所は 景色は当然の事として
  • 温泉
  • 動物
  • 滝と渓谷

等が有名です。ここはアメリカ最初の国立公園らしくほぼ全ての観光スポットが車で廻れます。その後、この形は自然破壊に繋がるとして徒歩やハイクでのアクセスのみ可能な国立公園が増えて行ったようです。とはいえ広大な公園です。ハイキング、マウンテンバイク、釣り、ピクニック、湖でのカヤック等は一般的な遊び方で自然を満喫出来ます。

では、景色から行きましょう。

上の写真は山、川、温泉(人の向かって右側の白濁が湧き出る温泉です)、木の遊歩道、平原が全て入ったものです。これがいわゆる基本形

平原は大小様々で動物たち・・・熊、バイソン(水牛)、鹿、ムース、鷲、狼・・・などはこの平原で見ることが多いのです。

ところで昔ここを訪れた方は少し様相が違うと思われるかも知れません。ご記憶の方も居られるかと思いますがここは1988年に自然に依る大森林火災がありました。その火災の後、木も徐々に復活してきましたがこれらは人間の一生に比べると遥かに長い時間軸で営まれます。まだまだ完全復活には数十年以上が掛かる事でしょう。


我々の世代は残念ながら木々の生い茂るYellowstoneは見れません。しかしこの公園内にある温泉は数百、数万年単位で様相を替え、更にこの地殻は数億年単位で動く事を思い知らされるのです。どの瞬間であってもそれが自然であり感動を与える要因だと感じます。




夕暮れはこんな素晴らしい色を出していました。水面に魚が一杯居るのが分かりますねぇ~。



滝と渓谷、温泉、動植物、釣り、Grand Tetonと続きます。

あ、そういえば今日A's対マリナーズ、見てきました。イチローが元気無いなぁ。あと、城島が決勝ホームランを打たれる前に0-3から敬遠を要求して無視されてました。あのチームはダメだな~。
おまけ


ガンバレ・ニッポン!

6 comments:

Anonymous said...

おっ!!待ってましたのイエロスートン編じ、始まりましたね!!
私が行ったのは20年前、山火事前だから大分景色は変わっちゃったんだろうな~

この間のツーリングでも目のあたりにしましたが山火事って自然のサイクルにはかかせない出来事で、自然ってのは長~い時間軸ではぐくまれていくんですよね。でも、そんな長い自然の営みをたった数年で破壊してしまうのが我々人間って事を思うと考えさせられちゃいますね。

Old FaithfulやMinerva Terrace等々の写真やレポートも楽しみにしています。私の方はツーリング2日目の作成中です。

Anonymous said...

うわっ 常にチェックしてたはずだったのに「その1」に気付かず「その2」まで出来上がってる~。

「その1」の真直ぐに地平線まで伸びている道路っていうのは 我々日本人のイメージする典型的なアメリカですよね。
でも一人で走ってたら寝てしまいそうですよね。

ワタシには「その2」の縦長の写真の雲がゆっくりと動いているのが見えました。
写真すごくいい感じです。

もっと小出しにしてくださいよ。(^_^;)

US05_1200R said...

Takaさん

うーん、レポートというよりは写真貼り付けだけになりそう。温泉、間欠泉はドバドバっと写真だけ行く予定です。

Redさん

すんません。1と2はほぼ同時にアップしています。3も行っちゃおうかと思ったのですが小出しリクエストを思い出して踏みとどまりました。(笑)
ネバダは予想していたとはいえアイダホの単調さには参りました。
先日のツーではこの直線・・よりもかなりマシな直線が2時間位続く道を2度走りましたが・・・これは12時間位続きましたからねぇ~
ゴールドウイングなら行ける・・かも。スポじゃ・・・無理です。航続距離が少なくとも200マイル以上は無いと・・・・

Anonymous said...

ご無沙汰しております。
次から次へとため息の出るような景色ばかりですね。
アメリカの地図を見ながら私も疑似体験させていただいています(^^)/

Anonymous said...

夕暮れの写真、素敵な色ですね。幻想的で。日本では見れない色です。でもイチロー、城嶋でちょっと親近感わきました。

US05_1200R said...

アラモさん

この国は引退後にでかいバイクで半年とか1年とか掛けて回るのが良さそうです。私もその為の下見の積もりで・・・・・
実際、そういうバイカーを沢山見ます。夢ですね。

Hiroさん

あの色は周りに人工の灯りが無い事で出ているかも知れません。ま、個人的には街の灯りの方が好きな方でして・・・(笑)