Tuesday, September 12, 2006

ハイサイド考

(nobuaoki.comより無断転用しています

先日、知人がハイサイドでこけました・・とは言っても軽い打撲程度で済みましたが・・・
これをきっかけに一緒に走っていた仲間が喧々諤々。

総括すると・・・

2台のBuellに挟まれて快調に飛ばしていた1200C(2000年)、先頭のBuellが軽く切り返した左下りから右上りに差し掛かる中速S字の入り口でスキッド、その直後にグリップを回復した後輪に吹っ飛ばされてハイサイドに転倒。

ライダー曰く;
Buellにつられてオーバースピード、道の底部でサスがフルバンプ、1200Cなのでフロントブレーキが効かない(!?)、フォワードコントロールなので後輪に加重出来なかった、スキッドの瞬間が解り難かった・・・等々。
この人ダートバイクもレプリカも乗るベテランです。そうして見ると、何かフォワードコントロールと21インチフロントタイアと貧弱なブレーキとサスの心配点を凝縮したかのようなコメントですねぇ~。 飛ばしちゃいけないバイクです。

こちらの安全運転講習のインストラクター(彼は後ろ、二台目のBuellに乗っていた)に依ればスキッドした瞬間に後輪をブレーキでロックして止まるかローサイド側に転倒するしか回避の道は無かった・・・とか。後輪が大きく持っていかれたら諦めろ・・・と。あ、因みに転倒するときはハンドルから手を離してくださいとも。確かに一枚目の写真、手を離すのが遅れた為にこの後頭から落ちる羽目に・・・。手を離して足からの着地が正しいとか・・・ハア、ナルホド・・ガンバリマス。

ローサイド側に転倒した経験者たちはバイクに足を砕かれて今回のハイサイド転倒よりもダメージが大きかった・・・と反論。中速程度ではどちらが安全とは言い切れないと大反論。でも、自分のバイクに轢かれるくらいなら足挟まれても良いかなぁ・・・と思います。 実際、ローサイドへの転倒時はダートのように足を出せると良いとか・・・ハア、ナルホド・・ガンバリマス。

私はロードバイクでのハイサイド転倒は経験が無いのですが、4輪で転がった経験が数回有ります。全ては後輪がスライドした直後に、アクセルを開けてパワードリフト(スピン)に持っていくか、サイドブレーキでスピンさせるかの判断を誤り、アクセルを抜いた直後に転倒していることから、バイクでもパワーオンでハイサイド回避をするのが一番かなと・・・

ま、言うなればこんな感じかと・・・舗装じゃ出来無いけどね。でもハイサイドに飛ぶくらいなら・・・とも思います。
(Motoavanti.comのRickey's extreme Bikes Clubからの無断転用です)

ダートバイクでも轍に引っかかった状態で思わずアクセル緩めちゃうとハイサイドに飛ぶんですけれど・・・結構、誰も経験が無い様で・・・ヘタクソのみぞ知る事かなぁ?

と言うことで、私のパワーオン説は仲間内ではクレージー扱いですが、言わして貰えれば・・・

パワーオンの状態は回転半径の遠心力とバイクの傾きの釣り合い以外にバイクが起き上がろうとする力、後輪が接線方向に逃げようとする力、サスの沈み込み等のアクセルコントロールによる挙動等・・・一番レスポンスが速く扱い易いパワーオーバーステアの状態が得られます。仮に少しズリッと来ても遠心力とリーン角よりは常に寝ているのでハイサイドに振られる可能性はかなり低いかなと・・・

これは小型のバイクで十分なトルクが無いとか、レーサーレプリカでパワースライドになってしまい余計に危ないに対して、ハーレー辺りは丁度良い味加減・・・と言うのが私の言う"各シリンダーの爆発毎にお尻が出て行く感じのトルク走り"で、皆意識的に使っているものとばかり思っていました・・が、賛同を得られたのは少数でした。 私が低速トルクの有るバイクを選んだ一番の理由だったんですが・・・

そんなこんなで先週末の走りはハイサイド・・・を考慮して走り始めましたがトルク走りが基本で、リアタイヤをズリズリとさせながら走る私にはハイサイドに飛ぶ気配も無く・・・直ぐに元のペースに戻りました。

まあ、ハイサイドはいつでも起こりえるとして、一番安全な回避方法だけは考えておきたい物です。(nobu選手の転倒は自分のバイクからのオイル漏れが原因だそうで・・・ハーレーじゃ有りえませんね・・汗)

あ、あとは当然の事ながらレザーを着ていたために軽い打撲だけで済みました。プロテクターが入っていたらもっと打撲ももっと少なかったでしょう。バイクに乗るときは舗装路で受身が取れる位のプロテクターは欲しい物です

ところで、アメリカのスポ乗りは過半数がフルフェースです(XLフォーラムのアンケート結果より)。この地域に限っては8割近いかな?以外でしょう?

Safe Ride. 皆さんもお気をつけて。
追記
XLフォーラムで・・・フューエルキャップを閉め忘れたトラックの後方を走っていたバイク(ゴールドウイングだって!)がカーブで撒き散らされた軽油に乗ってハイサイド転倒した・・って話が有りました。
そんなのも有りなんですねぇ~

14 comments:

Anonymous said...

更新早いですね。

ノーマルのサスはダンパー抜けてますからね。07モデルのサスも同じなんだろうなぁ。
ヽ(´ー`)ノ

Anonymous said...

ハイサイドなんて“ロードレース”などの究極の状態でしか起こらないものだと思っていたので 前回の記事を見てゾッとしたのですが。

自分の場合は六甲でカーブの途中 野球のボール大の落石を踏んでフロントタイヤが滑ったときに“終わった”と思いましたが “憎まれっ子世にはばかる”(関係ないか…)ということで現在もはばかっております。(^_^;)

US05_1200R said...

でんでんさん

そう言われて見れば・・・07モデル、気になりますね。

Redさん

こちらも落石多いんですよ。あれ、見ると踏んじゃいますね。経験有ります。見てみない振りが得意にならないと・・・(笑)
後輪をロックしてしまった結果のハイサイド・・はヘタクソで片付けられるんですが、今回は上手な人が複合した原因でコケたので・・(と傷が浅かったので)皆、結構楽しんで"レビュー"してます。

Anonymous said...

う~~恐ろしい。
あの細いバイアスタイヤでもハイサイドは起こるのですね(て、言うよりどんなペースで走っているのでしょうか!!)
転んだ後から鉄のカタマリが飛んで来るなんて事態を想像すると・・・Oh my!

US05_1200R said...

Gotaroさん

タイヤの性能が上がっているのも一因なんでしょうね。
でも、こちらの安全講習ではハイサイドは思っているよりも低次元で起こる・・って教えているそうです。
そのために実技ではリアタイヤをロックさせたままカウンターステア状態で止まる・・・が必ず含まれているとか。
でも、自分のバイクでは練習したく無いな・・・と。

Anonymous said...

ハイサイドはレースやっている頃に数回経験しました。レース辞めたのもハイサイドが原因の怪我(鎖骨粉砕骨折 完治1年)です。

タイヤが滑り出しても慌てずにマッコイのように ↓

http://www.youtube.com/watch?v=2H-CxqCougE&eurl=

微妙なコントロールできればいいんですが、普通の人間はアクセル閉じちゃいます。その結果急激なグリップ回復とサスの反発でドーンとなっちゃいます。

USさんのパワーオン説はハイサイドは免れるでしょうけどそのままスライド転倒につながる可能性もありますね。上にも書いたようにズリッ~と大きく滑った時にマッコイ君のような沈着冷静なアクセルワークが出来るかといえばかなり練習し経験積まないと難しいでしょうね。まして一般道ではなおさらです。

やはり一般峠道では、あんまりバンクさせずに立ち上がり重視で走ることが一番安全です。それでも結構早く走れますし。

それから視線はホント大事ですね。バイクも車もスキーもかならず見ている方に向かっていきます。オーバースピードでヤバイって思った時も絶対に行ってはいけない方見ると間違いなくそっちに向かっていってしまいます。↓のように・・・

http://movie.matrix.jp/?jmp=00555

今回のUSさんのお友達のように後から笑って話せればいいですが、ホント事故はいつ起きるかわからないのでお互い気をつけましょうね。

Anonymous said...

何も考えていない私なんかもう本能だけで動くでしょうね。(その本能も経験から生まれたものなのでしょうが・・・)

こちら関西地方はずっと鬱陶しい天気です。明日からのキャンプ予定も中止です。おまけに台風まで近づいて来て・・・T T
秋晴れよ早く来い!

US05_1200R said...

Takaさん

マッコイ、良いですねぇ。車なら十分出来ますが一般道のバイクじゃ100%無理でしょうね。2番目は情けないね、でも2台目が路肩に残っていたのはスゴイ。しかし車の運転手が俺のせいにされる・・・ってビビッてるところが可愛い!落ちた奴はそれ所じゃナイって(笑)
ま、お互い気をつけて来年のロンツーに元気で行ける様にしましょう。

アラモさん

まあ、プロのレーサーでも回避出来ないんですから本能に任せるのが本当の所だと思います。せめて受身だけは取りたいところですが・・・
カリフォルニアは寒流の海なので台風が発生しないんですよ。でも寒暖差が激しくて調子が狂いそうです。
早く秋晴れになると良いですね。

Anonymous said...

こういうのも痛そうですね。

http://videos.streetfire.net/search/harley/0/a02cddd1-1bc4-4d65-b014-9b9b1f45d8e2.htm

でも本当は笑っちゃったりして。

Anonymous said...

ハイサイド怖いですね、自分はヘタレなのでそのような経験はないのですが、サーキット走行している友人は、しきりに怖い怖いといっていました。
さすがにCモデルだと、激しい走りには向いていないんでしょうかね。
特にbuellと一緒のペースで走ると、厳しそうですね。
私も思いっきり峠を堪能したいときは、スポーツスターの半分くらいの車重の2サイクルバイクで出かけます。
位置も乗り換えたときはその軽さに唖然としてしまいます^^)

Anonymous said...

ハイサイドでたたきつけられると、とても痛いです!(笑)サーキットで経験あり・・・。

US05_1200R said...

でんでんさん

アメリカはバイクの免許持ってない人多いからねェ。日本みたいにバイクを持っていると乗り方知っているはイコールじゃないんですよ。
これは笑って良いです。

イケピーさん

いやぁ~、RZもピーキーだから・・・私こそヘタレで乗れません(笑)
今回の怖いところは大した速度でもない場所でスポがハイサイド・・って所ですね。ま、実際起こりましたし、どうやら珍しいことでは無いという結論です。特にフロントを細くしているCustomは後輪がロックする可能性が高く思わぬところでハイサイドになるそうです。
そういえばサスを変える前は下りでリアがキュッキュ鳴ってましたね。最近は無いですが・・・
やっぱりあんなひどい状態のストックは安全上の問題が有る様な気もしますよね。

まささん

まささんもサーキットでのハイサイド経験者でしたか。そう言えばまささんはいつもちゃんとアーマーの入ったジャケット着てますよね。サスガです!

Anonymous said...

こんにちは。
先日motoGP観戦に行ってきたのですが、250ccクラスで、ドッグファイト中に猛烈なハイサイドを起こして、ライダーが宙を舞っていました。
後続車の車載カメラで撮影したのを、グランドスタンドのでっかいオーロラビジョンで見たのですが
ずりっ、ずりっずりっ、スパーーーンと、あっという間ですね。
あれは怖いだろうなぁと思って見ていました。
サーキットですから広いセーフティーゾーンがある分良いのですが、公道だったら・・・身の毛もよだちます(小心者でした)

US05_1200R said...

イケピーさん

いや~、私も先週後ろから勢い良く抜いていったヤマハのSSを、2つ先のコーナーで部品拾い手伝いましたよ。スキッドマークを見ると出口の立ち上がりで見事に後輪が流れて絵に書いたようなハイサイド転倒でした。
ライダーは転倒の瞬間の記憶が飛んでいましたがそれ以外は多分大丈夫そう。やっぱりフルアーマーのつなぎは大したもんだと変な事で感心してました。
やっぱりあの300km出るバイク達、危ないよねぇ~。