Sunday, March 30, 2008
気合いの443マイル
カリフォルニアの春を探訪しに少し遠くまで行って来ました。
目指すは約200マイル離れたBear Valley Ranch
出発は8時にしたかったのですが子供の野球の練習に連れて行ってからという事で9時半。
往復12時間のコースなのでガソリンストップ以外は飛ばしまくります。途中ミスコース2回。
お陰でこんな黄色の絨毯が見えました。
約10マイルほど余計に走って、いよいよ入り口。
え~っと、ダートですか???
フラットですが浮き砂利の結構手強いダートをしばし行くと、下の方に薄紫の絨毯が・・・
パンフレット程では無いですがナカナカ綺麗。
この後もその後もひたすらダート、半ダート、荒れた舗装をひたすら繰り返し、やっとHwy20号線に戻ります。
いやぁ~、一人で来て良かった(^^;
で、その後は本日のクネクネの一番、Berryessa-Knoxvilleを抜けてNapaまで。
この道は・・・素晴らしい!
道端の花も良く咲いています。
川を横切る場所も数箇所有って、もう気分はスクランブラー。ダートでドロドロだったバイクも綺麗になっちゃいます。道は細い場所も有りますが概ね良好。荒れているのは数マイル程度かな?
Lake Berryessaもナカナカ綺麗です。
6時を過ぎた頃からどんどん寒くなってきたので帰路を急ぎます。
結局食事は大急ぎジャンクのみでしたが、ほぼ予定通り7時半に帰宅。
結構10時間で走破してきました。
あ~疲れた!
Sunday, March 23, 2008
春爛漫
今週末は最高の天気でした。
3台のバイクと3人の子供の行事をどう遣り繰りするかが週末の大問題。
土曜日は朝8時の野球に始まり一息ついたのが夕方。先週からの懸案の痺れないロードバイクのサドル選び第2弾のWTB Sliverado Proを取り付けていつもの14マイルコースへ。
今回は大正解でいつもなら痛くなるお尻も痺れる足も全く無く快調!唯一の誤算は・・・タイムには余り関係なかった(汗)
で、日曜日は長男がMTBに行きたいというのでいつものFremont Older Open Spaceへ。
いや、やっぱMTBも最高だね!
春の陽気に誘われてハイキングと乗馬とMTBで結構混雑してました。長男は重たい自転車とほぼ半年振りのヒルクライムの割にはしっかりと付いてきました。若いって羨ましいねぇ~。
帰りには綺麗な桜の下で写真撮影。
で、シャワーを浴びて一杯吸い込んだ花粉の頭痛も治まった頃にやっとオートバイで出撃。
行き先はいつもの裏山ですが、今回はSaratogaの町が保存しているサクランボ畑が満開なので写真を一枚。
後はハイウエイ9をガッと登ってPagemillから降りて今日はお終い。
来週は少し長めのツーリングを企画中。木曜日辺りに雨の予報だけれど・・・晴れますように!
Sunday, March 02, 2008
スーパーモタード
ダートでロードを走るか、ロードでダートを走るか。
最近の私はスポーツスターでダートやもどきを走っていますが、今回は正統派モタード。
今日は以前ご一緒したXS650氏がKTM625SXCを購入したと言う事でお披露目ツーを企画。ところが・・・いきなりのバッテリー上がりで不参加との着信。
それではと、他の2人と一緒にアジトを急襲してきました。我々が到着する頃にはバッテリー充電も完了していてエンジンも一発で目覚めます。ヨシ!ココから程近いMt. Hamiltonを通ってJunctionでハンバーガーでも食べよう!
快調にQuimby Rdを登りHamiltonへ。ゆるーく、しかし小気味良くLick Observatoryまで登りましたが、標高1000m以上のココは寒い!
しかし、寒い強風のおかげで視界は良好。遠くサンフランシスコの街まで見えました。
で、予定を変更して下界に降りベトナムのPhoというラーメンで暖を取り今日は散会。
下りではバイクの交換試乗をしましたがXS750はキャブのオーバーホールと新しいエアクリーナーという事で前回よりもレスポンスが良いし、音が最高に良い。CL450スクランブラーは相変わらず軽快でやっぱり欲しいかも・・・
で、KTMですが、何しろ着座位置が高い。登りはOKでしたが下りはつんのめりそうなポジションがチョット怖い。リアブレーキもペダルが小さく奥まっているのでステップを内側に踏み換えないと空振りする事数回(汗)
ネガティブな印象では無いのですが、どっちかと言うとブロックタイヤはかせてダートに行きたい感じのエンジンかも・・・
直後スポーツスターに乗り換えると・・・やっぱり乗り易さが格段に違うし、アクセルを開けた時のツキが心地良い。実は今日はSJ48で様子を見てみたのですが、サンダースライドとの相性は此方の方が良いですね。以前の盛り上がるトルクというよりも軽い吹け上がりという感じが強調され2500RPM辺りのためらいが皆無でした。コレで取り合えず決まったかも。
残念ながらKTM625SXC君は最低6ヶ月のSan Diego赴任という事で暫くご一緒出来ませんがまたいつか走りましょう。
Saturday, March 01, 2008
超音波洗浄
先日ピストンさんの所で少し話題にさせて貰った超音波洗浄器。
業務用は高価ですが最近はメガネ、CD、宝石用として廉価版が出回っています。
原理、洗浄剤などの詳細は此方で。
私も多分20ドル程で買った35Wの物が有るのですが実際にキャブの汚れが落ちるか試してみました。
上の写真、一番下は未使用のダイノジェット。光ってます。
溶媒はお湯、多分60度位。本体が汚れると嫁の始末が面倒(!!)なのでプラスチックカップに入れて洗浄します。
初回はお湯のみ3分でしたが油膜が浮いてきたので中性洗剤を少量入れて更に6分。
この時点で紙タオルで拭いてほぼ綺麗になったのでもう一度3分。
研磨剤、ブラシ、有機溶剤等は一切無しでプラスチックの染みを除いて落ちました。
業務用であれば拭く事も無く落ちるのでしょうがまあ、数千円にしては上出来。十分実用の範囲内です。
今週は更に真空が維持出来なくなってしまったブレーキ液のエア抜き用容器を、最近スポーツショップで売っているポリカーボネートの容器で製作。フタに継ぎ手を接着してフタと本体部分にOリングを入れます。
コレだけ容量が有ると楽だぁ~。
で、ふと気が付いてしまいましたが、ME880マラソン君、中心付近のトレッドが無くなって来たね。
未だ4000マイルしか乗ってないんですけど・・・グリップ、耐久性共にストックより悪くない?
Subscribe to:
Posts (Atom)